出面管理アプリ【4選】出退勤管理を楽にするおすすめアプリ

出面管理アプリ【3選】出退勤管理を楽にするおすすめアプリ

「時間と手間がかかる出面管理を円滑にすることはできないの?」という悩みを抱えている企業は多いのではないでしょうか。

出面管理アプリは、出退勤を確認する手間や請求書を作成するための時間短縮に貢献します。

この記事では、出面管理アプリの概要・機能とメリット・デメリットを解説します。あわせておすすめの出面管理アプリ3選も紹介しているため、導入前に参考となるでしょう。ぜひ最後までご覧ください。

施工管理アプリ選びでお悩みの担当者へ

工程管理/表、タスク管理、工事写真/黒板、図面共有/管理など、
人気ツール14製品の機能・価格をまとめた比較表エクセル資料を無料プレゼント!

目次

出面管理アプリとは?【建設業界従事者向け】

出面管理アプリとは?【建設業界従事者向け】
引用元:SITE公式Eye 出面管理サービス

出面管理アプリとは、建設業界の出面管理業務に関する機能を搭載しているITツールのことです。

建設現場は、天候次第で仕事ができない状況になったり、日によって出向く人と場所が変わったりする場合があります。そのため、施工管理技士や現場監督の方は、毎日の出退勤を管理する業務に時間を必要とします。

出面管理アプリを利用すると、時間を必要とする業務を効率よく進めることが可能です。

出面管理の目的は、現場への入退場管理のために行います。現場によっては、出面帳・出面表といった出勤簿に記載したり、管理したりします。

出勤簿は、作業日報や報告書の役割を担うケースもあり、コスト管理にも役立つのです。工事の進捗状況を正しく把握できると、人員を調整し人件費を抑えられるでしょう。

出面管理アプリでできること

出面管理アプリでできること

出面管理アプリにより、機能は異なりますが主に3つが代表的な機能です。

  • 出退勤管理
  • 日報管理
  • 人工計算機能

それでは、一つずつ詳しく解説します。
※すべての出面管理アプリに備えられている機能というわけではありません。

出退勤管理

出退勤管理は、作業員が現場に出退勤した時間を打刻する機能と、管理者が作業員の出退勤時間を確認・承認する機能のことです。

作業員側が利用する場合は、作業開始時間と終了時間を打刻する機能が付いています。一方管理者側では、作業員の報告した時刻に相違がないかを確認するための機能と承認する機能が付いています。

従来の出退勤管理は、現場事務所へ足を運ぶ必要がありました。しかし、アプリ一つで報告できるためリアルタイムで作業状況を報告できるのが特徴です。

日報管理

日報管理では、次の機能が利用できます。

  • 日報作成機能
  • 日報の共有
  • 管理者が日報を確認・承認

出面管理アプリには、日報のテンプレートが用意されているものもあります。テンプレートから内容を打ち込むだけで日報を作成できるのが特徴です。

作成した日報を管理者へと共有できるので、スムーズな報告を可能とします。

また、管理者による日報の確認と承認する機能もあるため、記入ミスといったヒューマンエラーを未然に防げるでしょう。

人工計算機能

人工計算機能は、作業員の出退勤時間を集計し、給与(日当)を計算してくれます。

作業員の給与を計算し自社への提出や、協力会社への請求額を算出する場合に利用できる機能です。

出面管理アプリを導入することで得られるメリット・デメリット

出面管理アプリを導入することで得られるメリット・デメリット

出面管理アプリを導入する上で、メリット・デメリットの把握が重要です。それぞれメリット3つとデメリット1つを紹介します。

メリット

出面管理アプリを導入するメリットは、次の通りです。

  • 出面管理業務の効率化
  • 業務時間の短縮
  • ヒューマンエラーの低減

出面管理アプリの導入により、出退勤確認のための電話や足を運んだりする必要がなくなります。また、利用する作業員もアプリで出退勤の報告や日報作成ができるため、現場事務所や会社に足を運ぶ必要がなくなります。

そのため、出面管理業務の効率化が進み、業務時間が短縮できるでしょう。

従来の出面管理業務は、作業員の時間を手入力・手計算する必要がありました。人的ミスが起きやすい業務でしたが、アプリの導入によりヒューマンエラーの低減に期待できます。

デメリット

出面管理アプリの導入によるデメリットは、毎月のコストがかかることです。導入するアプリにもよりますが、毎月数千円から数万円程度はコストがかかります。

ただし、業務時間短縮や人件費の削減につながるため、大きな問題ではないと言えるでしょう。

出面管理アプリおすすめ4選

ここまでで解説した出面管理アプリの機能やメリット・デメリットを理解した上で、アプリによる出面の管理を検討中の方へ、おすすめのアプリを4社ピックアップしてご紹介していきます。

機能や料金などの項目を比較して、ぜひ自社にぴったりのアプリを選択しましょう。

【1】現場ポケット

【1】現場ポケット
引用元:現場ポケット公式

GOOD DESIGN AWARD2022建設業界関係者が選ぶ施工管理アプリNO1を獲得している施工管理アプリが現場ポケットです。

現場ポケットには勤怠管理機能が標準搭載しており、作業開始/終了時間をトーク画面から簡単に入力出来る為、「勤怠を見える化」出来るのが特徴。

また初期費用が無料で、他社の施工管理アプリと比較してもランニングコストが安い点も魅力の一つです。

アフターフォローも充実しており、導入後も安心して利用できるのも嬉しいポイントですね。

今なら最大2ヶ月間の無料お試し期間も用意されている為、気になる方は是非HPもご確認ください。

機能・できることアルバム機能
日報
チャット
報告書機能
掲示板機能 など
料金初期費用:0円
月額料金:年間契約「1,1880円(税込)」月額契約「13,200円(税込)」
※最大2ヶ月間の無料使用期間あり
対応端末iPhone 、iPad 、android 、PC (クラウドサービス)
運営会社株式会社アステックペイント
あわせて読みたい
現場ポケットの口コミ評判は?機能・料金・導入事例まとめ 引用元:現場ポケット公式 建築現場向け施工管理アプリ「現場ポケット」を導入する上で、下記の内容が気になる企業も多いのではないでしょうか。 現場ポケットはどんな...

【2】SiteEye 出面管理サービス

SiteEye 出面管理サービス
引用元:SITE公式Eye 出面管理サービス公式

SiteEye 出面管理サービスは、エイデイケイ富士システム株式会社が提供している、建設業向けの出面管理サービスです。

SiteEye 出面管理サービスには、次の悩みを改善するための機能が用意されています。

  • 作業員の手配
  • 原価管理
  • 出面集計
  • 勤怠管理
  • 機材管理

作業員の手配から出面集計までを、一つのサービスで利用できるのが特徴です。SiteEye 出面管理サービスは、1ヶ月間の無料トライアルの用意があるため、気になる方は公式HPから申し込んでくださいね。

機能・できること出面管理作業員・車両・機材の手配集計機能スケジュール確認 
料金初期費用:330,000円〜(税込)月額(クラウド版):5,280円(税込)〜買い切り版:1,391,500円(税込)オプション:要相談
運営会社エイデイケイ富士システム株式会社
公式ページSiteEye 出面管理サービス

【3】おしいれクラウド

おしいれクラウド
引用元:おしいれクラウド公式

おしいれクラウドは、勤怠管理・請求書作成・安全書類の作成に強いアプリです。複雑な事務業務やコスト見直しを図る企業が導入しています。

おしいれクラウドでは、出面管理・請求書作成をクラウド上で一元管理できます。出面管理機能では、スマホからワンクリックで出勤簿を自動作成できるので、業務時間の短縮に期待できるでしょう。

またおしいれクラウドは、協力会社の利用が無料です。複数の協力会社を利用する現場におすすめの出面管理アプリと言えるでしょう。

機能・できること出面管理作業員・協力会社管理現場管理請求書作成
料金初期費用:20,000円(税込)月額(勤怠管理プラン):7,800円(税込)月額(スタンダードプラン):27,300円(税込)自社専用の独自システムの構築:要相談
運営会社株式会社CLINO
公式ページおしいれクラウド

【厳選】おすすめ施工管理アプリ14製品を比較表でまとめてチェック!

施工管理アプリ各サービスの機能・料金を一覧表形式でまとめて比較。社内提案でそのまま使えるエクセル資料を無料でプレゼントします。工程管理/表、タスク管理、工事写真/黒板、図面共有/管理など様々なシーンで導入される施工管理アプリを比較検討する際にお役立てください。

【4】日報365

【4】日報365
引用元:日報365公式

日報365は、建設業向けに開発された日報・出面管理システムです。作業員・車両の把握や集計までを一元管理できるシステムです。

PC・スマホ・タブレットから、インターネットに接続するだけで利用できます。複雑な出面管理を円滑にしてくれるため、業務負担を軽減してくれます。

機能・できること日報作成出面管理作業員・車両・機材の手配集計機能 など
料金初期費用:77,000円(税込)月額:55,000円〜(税込)大規模で利用する:要相談
運営会社株式会社オーク情報システム

出面管理アプリを選ぶ4つのポイント

出面管理アプリを選ぶ4つのポイント

出面管理アプリを選ぶ際に確認するべき4つのポイントを紹介します。4つのポイントを軸に、どのようなアプリを導入すると自社に適しているかを見ていきましょう。

必要な機能は搭載されているか

出面管理アプリにより、機能が異なります。自社で運用したい機能が搭載されているかを確認することが大切です。

同じ名称の機能であっても、アプリごとに内容が違います。そのため、「どこまでできる機能なのか」をしっかりと確認することが重要です。

機能について気になる方は、公式HPの相談窓口から連絡し、詳細を踏み込んで把握しておくといいでしょう。

運用しやすいコストか

出面管理アプリは、初期費用やランニングコストがかかります。「アプリにどの程度予算をかけられるか」を明確にしておくと、導入するアプリを絞り込めるでしょう。

また、費用について確認する際は、利用人数・容量をあわせて確認することをおすすめします。利用人数・容量が増えて、思わぬ出費にならないように注意しましょう。

ITツールが不慣れな方でも操作できるか

出面管理アプリを選ぶ際は、使いやすさや操作性も確認事項の一つです。機能が豊富で優れていても、使いこなせないと業務の進行を妨げる可能性があります。

誰が利用しても使いやすいアプリを選ぶと、出面管理業務が円滑に進むでしょう。

口コミ・評判を確認する

出面管理アプリの導入前に見ておきたいのが、口コミ・評判です。

ただし、口コミ・評判を確認する際は日付の新しいものだけ目を通しましょう。出面管理アプリの多くは、ユーザーの声をもとにアップデートを行っているため、古い情報を鵜呑みにしないよう気をつけてください。

まとめ

建設業界の出面管理を効率化してくれる、出面管理アプリについて紹介しました。出面管理アプリを導入すると、日報作成・請求書作成などの業務時間の短縮に役立ちます。

建設業界のDX推進により、数多くの出面管理アプリが登場しています。選び方に迷った際は、「自社に必要な機能は何か」「コスト面」「操作性」「口コミ・評判」を確認すると自社に最適なアプリが見つかるでしょう。

▼ おすすめ施工管理アプリはこちら!迷ったらまずはこの3社!
kanna
KANNA
初期費用・月額0円で基本機能の利用が可能。有料カスタマイズあり。Appstoreレビュー評価☆4.4(2024年1月時点)
現場ポケット
最大2ヶ月無料で全機能トライアルOK。契約更新率95.68%、現場への浸透◎
ダンドリワーク
利用者全員に導入説明会アリ。現場管理に必要な機能を網羅
※アプリストアレビュー評価、機能、サポート体制などの情報を当サイト編集部にて独自調査の上、各アプリの順位を決定しております。
▼おすすめ施工管理アプリはこちら!迷ったらまずはこの3社!
KANNA
初期費用・月額0円から利用可。Appstoreレビュー評価☆4.5
Photoruction
建築、土木現場特化の施工管理アプリ。10万社以上の導入実績
ダンドリワーク
利用者全員に導入説明会アリ。現場管理に必要な機能を網羅
※アプリストアレビュー評価、機能、サポート体制などの情報を当サイト編集部にて独自調査の上、各アプリの順位を決定しております。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次